ひつじのにっき

mhidakaのにっきです。たまに長文、気が向いたとき更新。

ET2009自分メモ:Androidにセンサーを拡張して手軽にプロトタイピングしよう!(渡辺 知男 氏)

Embedded Technology 2009のスペシャルセッション
Android特別セミナー PartII:Android開発環境の解説及び開発事例紹介
の自分メモです。

Androidにセンサーを拡張して手軽にプロトタイピングしよう!
渡辺 知男 氏
日本Androidの会 幹事
資料:http://android-group.jp/index.php?%B5%BB%BD%D1%BB%F1%CE%C1

本人曰く、とある製造業のエンジニア。このネタは、おもしろかったのですが、都合により資料ではカットされてました。(→ 真似したいなら http://zio3.net/toarugen/ がつかえる。)

内容はアンドロイドとGainerの連携、ネットワークの活用について。
すごい面白い。Gainerだけじゃなくて、Arduinoでも良いんじゃないかな。

アンドロイドって?

ネットワーク機能を簡単に使える
どうせならセンサーを接続して、ハードウェアとネットワークを連携したい


ハードにセンサが乗ってないことが多かったので、
Gainerを用いて、開発しよう。

Gainer

  • 16本の入出力ポート
  • FlashやMAXなどの言語をよく使われる

GainerAndroidの接続

USBシリアルーシリアルライブラリ(JNI)アンドロイドアプリ
組み込み作業は、

  • Gainerアプリケーションを作る
  • gainerlibをJNIで実装
  • USBSerial - FTDI社ドライバを使う(アルマジロ)

 gainerlib/appはGoogleコードで公開中

LEDの制御デモ/加速度センサのデモ

ネットワーク連携

Javascript

 ブラウザ上からLEDアクセスJavascriptで。
 アプリで受けて、JNI経由で、ゲイナーへ。

 3軸加速度センサで、WebView上の関数を呼び出す
 http://bit.ly/4xRrzg
 ツイッターにそのままあげる事もできる。

 function callJS(x,y){
map.panBy(new google.maps.size(y,x)

ブラウザからintentを起動

 ブラウザから、tel:110 gainer:xxx,xxx,
と指定することで可能になる。

 <a href="tel:110">

などスキーマ処理をブラウザを行わず、
システムが行うので、独自スキーマ定義を行い、Intent-filterを利用して、
 Android内のアプリを起動できる

アンドロイドとウェブサービスの連携

電車や天気にあわせて目覚まし時刻を変更するなど。情報を管理、制御する。

ネットワークにつながらなかったものが繋がる
 → プロトタイピングとしてGainerが活用できる

クラウドとのマッシュアップ

 cronやTask Queue をつかって自動実行

もの作りの変化

 ハードへの組み込み技術だけでは生き残れない
 時代に合わせて組み込みエンジニアもかわるべき
 クラウドと融合したシステム化技術をマネジメントする
 サービスを含めたもの作りの再定義を。

ABCのお知らせ

 Android Bazaar & Conference 11/30

資料

 日本アンドロイドの会を参照してください