ひつじのにっき

mhidakaのにっきです。たまに長文、気が向いたとき更新。

ReVIEWによる書籍制作フローを勉強する会を開いたよ

「ReVIEWによる書籍制作フローを勉強する会」では個人の書籍制作現場(コミケだよ!)で助けられた経験から書籍制作を支援するReVIEWのプラクティスや課題を共有しようという趣旨で開催しました。

ここ数年稀に見る面白さの勉強会でした。

イベント概要:http://www.zusaar.com/event/977003
togetter : http://togetter.com/li/546854

書籍制作でReVIEWを使う実践ワークフロー

@mhidakaのEffective Android制作体験記
ReVIEWのおかげで何とか破綻せずに印刷間に合いました!

ReVIEW & CI - ChefでCI環境構築

@vvakameのReVIEWの継続的インテグレーション環境をChefで立ち上げる話。
LiveTeX 2.3GBを毎回落としてくるあたり壮絶な努力。わかめ偉い。

13.08.10 7行110bytesで構文を拡張 出来るReVIEWの話

みゅおたーーーん!もっともReVIEWをHackした話でかっこよかった。

ReVIEWのリアルタイムプレギュー機能をつくってみたよ

@sys1yagi さんのReVIEWのリアルタイムプレビュー機能。これはもっとも実用化が望まれる機能の一つ。ジェバンニが一晩でやってくれました…!

なぜなにReVIEW

https://docs.google.com/file/d/0BymMSOvfiOaWYXNTd0JGNlk3Yzg/edit
kmutoさんによるReVIEWディスカッション!

補足。ReVIEWの資料一覧

結構ネットでも資料が少ないのでメモしておきます。

書籍制作フローを変える。「ReVIEW」という解。
マークアップと自動組版と、時々、電子書籍
http://kmuto.jp/events/page2012/page2012.pdf