ひつじのにっき

mhidakaのにっきです。たまに長文、気が向いたとき更新。

GoogleI/O 2011 TBASession: Introducing Android Open Accessories

ADKの詳細については公開されたのでこちらをどうぞ。
http://developer.android.com/guide/topics/usb/adk.html


概要については日経BPさんが。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110511/360206/


Live中継されなかったRoom9,TBA(ToBeAnnounce、決まってるけど後でね)Sessionの
Introducing Android Open Accessories and ADKのフォトレポートです。
(すいません、時間がなかったので文字おこしはしませんでした)

Introducing Android Open Accessories and ADK

Jeff Brown, Erik Gilling, Mike Lockwood
Thankyou! :)



ADK


すごく充実した仕様です。

  • アナログジョイスティック
  • ボタンx3
  • LEDx3
  • 温度センサ、照度センサ、タッチセンサ
  • リセットボタン
  • リレー回路x2
  • サーボ用端子x3 
  • シールド取替可能(たぶんArduinoのシードルとつなげられる)


セッションのつづきはこちら

InputDevices




キーボード、マウスの接続デモ


ジョイスティック、ゲームパッドも。

Android3.1のAPI Demosに収録。

USBは非同期通信







USB Host APIの使い方



USBでミサイルを飛ばすおもちゃをNexusSにつないで。










Android Open Accessories?




ADKのデモ



ADKターゲットはAruduinoをベースにした基板とモーターがついてる。



基板上のボタンに触れると、Android上で反応!すごい!



ドロイド君も手を振ります(サーボ内蔵)

USB Deviecesとのハンドシェイクについて






ここでもIntentの登場。優れた抽象化の仕組みだと思います。

サンプルコードの紹介



プレゼントの発表!

セッションに参加した人にADK開発キットをプレゼント


一番最後が笑いをとってました。
質問:「飛行機に乗るときに、スーツケースには入れられないし手荷物にしても、セキュリティ通るのかな?」
回答:「靴の中に入れたらどうかな?」

最後に


いただいた基板と記念撮影。白色がまぶしいです。