ひつじのにっき

mhidakaのにっきです。たまに長文、気が向いたとき更新。

Arduinoで3軸加速度センサ

<写真は後で追加>
Arduino+ブレッドボード+3軸加速度センサ。
USB-Serialライブラリまでそろってるので、
直ぐにPCへ3軸加速度センサの値を出力するところまで来てしまえる。


これは楽しい。

void setup(){
  Serial.begin(38400); /* 38400bpsでシリアル通信を開始 */
}

/* 無限ループ処理 */
void loop(){
  
  /* 3軸加速度センサの値を読み取る*/
  int x = analogRead(0);  /* AnalogPort:0 */
  int y = analogRead(1);  /* AnalogPort:1 */
  int z = analogRead(2);  /* AnalogPort:2 */

  Serial.print(x, DEC);  /* x軸方向の加速度センサを読み取る */
  Serial.print(",");     /* Spliter:数字と数字の区切り */
  
  Serial.print(y, DEC);  /* y軸方向 */
  Serial.print(",");
  
  Serial.print(z, DEC);  /* z軸方向 */
  Serial.print("\n");    /* 改行コード */
  delay(100); 
}

シリアル通信のボーレートが低いと
文字がぱたぱた出てくるので見えてしまうので多少早めに。


あと書き込みボードの設定間違えると↓なのが出る。注意。

avrdude: stk500_getsync(): not in sync: resp=0x00
avrdude: stk500_disable(): protocol error, expect=0x14, resp=0x51

これがでたときは、Arduinoのボードをよく見て設定すること。
Adruino Duemianove ATMEGA328 なのに ATMEGA168を選択しちゃってるとか良くある。